仲人業の正常な運営(ご紹介やお世話を維持していくこと)のために、
成婚時謝礼のほか、お預かり時と月々のお世話のため、
下記の料金を申し受けております。
入会時 総額 41,000円(税込)
①入会金 30,000円(税込)
他の仲人に良い方を推薦・紹介してゆきます。
(本名・詳細住所・会社名を省いた紹介書を、信頼できる仲人だけに配布し、紹介を依頼します)
②釣書作成登録料 11,000円(税込)
ネットワーク(会員限定)に、あなたのプロフィールを「登録」します。
これにより、全国の会員(お相手)から あなたのことを検索してもらう
ことができ、また、あなた自身も”希望のお相手”を見つけることが可能
となります。
③月々のお世話料
10,000円(税込・入会の翌月分から)*口座引き落としは+300円
ご本人の希望を考慮し、ふさわしいお相手を毎月数名ずつ紹介できます。
ご本人がぜひ会いたいという方があれば、当方から推薦いたします。
お世話料とは、ご紹介・お見合い取次ぎ・HP利用料・ご相談などの
活動費用をすべて含んでおります。
④お見合い料 原則 無料
お見合いをして、すぐに結婚が決まると期待しすぎないでください。
価値観が多様化しているため、たくさんのお相手に会う必要があります。
「お見合いごとに料金がかかるから・・」としり込みされてしまうと、
出会いの手段を閉ざすことになるので、お見合い料は原則としていただいておりません。
いつも「出会いを楽しんでおいでね」と送り出しています
※ただし、お見合い場所によっては仲人の立会い交通費の実費が必要になる場合があります。
⑤成婚料 200,000円(税込・成功報酬制)
交際が進み、婚約の意思表示が確認できた段階で「成婚」となります。
(いわゆる「プロポーズ」のときです)
交際中の悩み・心配ごとなどの相談には、無料で対応しています。
上記以外の心づけ・謝礼などはとくになさらなくても大丈夫です。
お見合い・交際するかどうかは、お相手側も考えることです。
心づけを受け取ったから良い人とお見合いさせるなど、
私どもにできることではないのです。
(こちら側で希望しても、かなわないことがあります)
これ以外は一切いただきません
①身分証明書(いづれか1点)
運転免許証、健康保険証、パスポート、住民票(3か月以内の原本)
②最終学歴を証明する書類
卒業証書の写し又は、卒業証明書の原本(※高校卒以上の方のみ)
③収入が確認できる書類(いづれか1点)※男性のみ
源泉徴収票・確定申告書・所得証明等の写し
④独身証明書
発行日より3か月以内の原本
⑤資格を証明できるもの
医師、弁護士、その他の国家資格などを持っている方は、その写し
⑥プロフィール掲載用写真(添付データや媒体でも可)
(6ヶ月以内に撮影したもの)
⑦口座振替用の「銀行お届け印鑑」